top of page
Diverse Kindergarten

ハニカムkids

​運動療育特化型

児童発達支援&放課後等デイサービス

​運動療育  ✖  脳科学  ✖  楽しい

​ハニカムkidsは

運動療育の専門家である理学療法士や作業療法士が直接支援を行う、

児童発達支援通所施設です。

​ココロとカラダが成長する為に不可欠な

運動発達や脳科学のプロセスに基づいたプログラムや、

お子さんが​楽しんで自発的に行うアクションやチャレンジを大切にしています。

 

運動・スポーツ  運動療育

運動療育は、単にスポーツや運動を行うことをいうのではなく、

発達や療育の専門家が発達のプロセスに基づいて行う運動を運動療育といいます。

ハニカムkidsでは発達や療育の専門家が、

お子さんにとって本当に必要な支援を行います。

発達のステップ

淡い緑 シンプルな作品紹介のインスタグラム投稿_edited.jpg

保護者様から多く寄せられる、

お子さんのコミュニケーションや言葉などの発達のつまづき。

​発達にはステップがあり、つまづきを解消していくには発達の基礎作りが不可欠です。

ハニカムkidsは運動を通した発達の基礎プログラムによって、

お子さんの未来のお手伝いをおこないます。

​一日の流れ(例)

13:00 お迎え

13:30 到着

      あいさつ・検温・手洗い・宿題

14:00 グループレッスン

​14:30 リラックスタイム

15:00 宿題 & おやつ

15:30 個別レッスン

16:00 グループレッスン & レクレーション

17:00 送迎

​対象者

​0歳から高校生までの通所受給者証をお持ちの幼児・児童さま

​※詳しくはお問い合わせください

​送迎範囲

堅田学区から長良小学区まで

​※それ以外の地域の方もまずはお問い合わせください

代表者紹介

IMG_4663.JPG

管理者

​理学療法士

​藤田卓也

長らく理学療法士として多くのお子さんに関わってきました。知識や技術を生かしながらお子さんと楽しく過ごしたいです‼

ハニカムkidsへの
お問い合わせ

520-0001

滋賀県大津市蓮池町13−13 1F

 070-502-0408

送信が完了しました。

bottom of page